【ワイルドハーツ】芯石や鉱石の効率の良い稼ぎ方、入手方法を紹介~芯石不足解消へ~

記事を開いて下った方々、誠にありがとうございます。

今回はワイルドハーツにて大量に必要になる芯石や大きな鉱石、鉱石の塊等、石系アイテムのお手軽な稼ぎ方を紹介します。

すでに終盤まで進んでいる方は「そんなんとっくに知っとるわ」と思うかもしれませんが、僕のようにまだ中盤に差し掛かろうかというときに「芯石全然足りないんだけど・・・」という方の参考になれば嬉しいです。

てかワイルドハーツ超面白い

ワイルドハーツの公式HPはこちら→WILD HEARTS™ | EA Originals

キャラメイクの記事も投稿しております。

からくりの【つくも宿「鉱」】を習得する

ゲームに慣れてきていろんな武器を作ろうとすると特に芯石が枯渇しがちでした。

でモンハンみたいに「農場みたいなとこが解放されるはず」と進めていたのですが、そんな気配は一向に見られず・・・

んでしばらくフィールドで芯石集めをしているときにふと思いました。

「このゲームからくりで鍛冶屋とか出すくらいだから、農場みたいなのももしかして自分でからくり出して作るんじゃないか?」

そうなんです。

このゲームは素材集めのためのからくりも用意されています。

そりゃそうだ。

いちいちフィールド出てあんなちまちま石探しなんてやってられるかって話しですよ

というわけで石を集めるためのからくりがこちらです。

この~つくも宿「鉱」~を習得して各場所に設置すれば石系の素材を複数効率よく集めることが出来ます。

つくも宿「鉱」までのルートは動画の通りです。

動画はメニューを開けるようになってすぐのものなので、特定の獣を狩らなくてもポイントさえあれば習得できそうです。

各フィールドや湊に設置

習得したらフィールドに設置します。

設置したら一定時間経過すると貯まっていくので獣を狩ったりなんだりしているうちに貯まっています。

大きな鉱石や鉱石の塊なども入手可能です。

またフィールドごとに固有の石も取れるので、とりあえず各フィールドにいくつか設置しときましょう。

春霞の古道

夏木立の島

「芯石」稼ぎは湊への設置がおすすめ

僕自身この「芯石」が全然足りなくて困っていたのですが、つくも宿「鉱」を湊に設置したらかなり集めやすくなりました。

からくり取得のメニューに生産量を増やすっぽいものもあったので、ゲームを進めていくともっと集めやすくなっていくと思います。

ワイルドハートを始めたばかりで、芯石不足にお悩みの方の参考になれば嬉しいです。

以上「【ワイルドハーツ】芯石や鉱石類の効率の良い稼ぎ方、入手方法を紹介~芯石不足解消へ~」でした。

最後まで読んでくださった方々、誠にありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!