超ふわふわメレンゲオムレツを作ってみました。~レシピも紹介~

記事を開いてくださった方々、誠にありがとうございます。

すっかり家の食事担当となってしまいました「あいあい」と申します。

今回はメレンゲを使用した超ふわふわオムレツを作ってみたので、レシピと合わせて紹介したいと思います。

すごく簡単でボリュームも満点でした。

めちゃくちゃ美味しかったので、この記事を見つけた皆さんも是非作ってみて下さい!

元々PS5とかニンテンドーswitchとかゲーム記事を投稿しているブログなんですけど、決して方向性を見失ったわけではないと思いたい。

ほら、ゲームブログもたまにはオムレツの記事書きたくなる時くらいあるじゃない?

材料(2人分)

実際に自分で作ったのが2人分だったので2人分の量を載せていきます。

・卵4個~5個

・牛乳 大さじ1

・バター(有塩、無塩どちらでも)

・塩ひとつまみ

・砂糖ひとつまみ

オムレツ自体の材料はこれです。

塩と砂糖はメレンゲを作る際に使用しました。

あとは好みで中にチーズを入れたり、牛乳を生クリームにしてもおいしいかも?

とりあえず自分が作ってみたとおりのレシピを載せていきます。

基本的にはクックパッドさんを参考、自分で作りたいように作りました。

作り方

卵黄と卵白を分け、メレンゲを作る

まずはメレンゲを作ります。

メレンゲの作り方は、ご飯作る時にいつもお世話になっている「クックパッド」さんのこちらの記事を参考にしました。→ツノが立つ☆メレンゲのじょうずな作り方 by みくみくなないろ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが389万品 (cookpad.com)

塩と砂糖を入れるタイミングや、入れるとどんな効果があるかなどが詳しく書いているため、非常に参考になります。

ということで卵黄と卵白を分けた後、ハンドミキサーを使って作りました。

メレンゲって普段作ることが無いので、よく言われる「角がたつ」という状態を実際に見たことが無かったのですが・・・

こんなもんかな?

メレンゲが出来てからとりあえず冷蔵庫に入れて他の準備をしました。

卵黄に牛乳を入れて混ぜる。

分けた卵黄に牛乳大さじ1杯程度入れて混ぜます。

以前、普通のオムレツを作る時に「牛乳か水を入れると良い」と聞いたことがあったので、今回は牛乳にしました。

牛乳ではなく生クリームを入れてもおいしそう。

溶き卵の感覚で混ぜておきます。

メレンゲに溶いた卵黄を入れ、混ぜる。

次に、メレンゲと卵黄を混ぜます。

あまり混ぜすぎると泡が壊れてしまうので気をつけましょう。

ゴムベラなんかがあるとやりやすいですね。

それなりに混ぜるとこんな感じになります。

フライパンにバターを溶かして生地を流し込む

フライパンに火をつけバターを溶かし、満遍なく塗ります。

焦げるのが怖かったので火は弱火でつけました。

バターをいい感じに塗ったら生地を流し込みます。

今回は2人分の量なので半分ずつ焼きます。

蓋をして5分ほど蒸し焼きにする

生地を入れたらそのまま弱火で蓋をし、5分ほど蒸し焼きにします。

焦げるのが心配な場合は、5分経過前に一度焼き目を見てみても良いと思います。

5分で足りなければ様子を見ながら焼き時間を追加しましょう。

焼きあがったあと、お皿に移すとこうなります。

正直思ってた以上に膨らんだので妻と大はしゃぎでした。

写真で見ると伝わりづらいかもしれませんが、結構でかいです。

直径20センチちょっとくらいはあるかな?

なので大きめのお皿の方が良いです。

蒸し焼き前にチーズを上に乗せておくとチーズオムレツみたいにできそうですね。

あとは好きに食べる!

あとはもう自分の好きなようにしちゃいましょう!

ちなみに僕はオムレツっぽい形にしようと思って半分に折ったのですが、折るとこうなります。

超美味そう

そしてデカい。厚い。

今回は特に味付けせずに作ったので、ケチャップなど自分の好きな味で食べちゃいましょう。

うちは缶のミートソースを使って食べましたが、これが相性ピッタリで最高に美味しかったです。

で肝心のオムレツ本体はどうなのかというと、

もうふわっふわですよ。

あとボリューム感が凄くて、これ一つで結構お腹いっぱいになります。

卵って今高いですけど、卵2個分だけでこのくらいのボリュームだったら十分満足です。

デミグラスソースで食べても絶対美味しい。

今度やってみよ。

記事を見つけたくださった方も、めちゃくちゃ美味しくてめちゃくちゃ簡単なので是非作ってみて下さい。

以上「超ふわふわメレンゲオムレツを作ってみました。~レシピも紹介~」でした。

最後まで読んでくださった方々誠にありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!